令和7年8月28日(木)活動報告
インターバル速歩
6時12分から
倉庫駐車場にて
午前
県民からの要望への対応活動
9時半から10時
東由利高屋集落
○内容
2〜3年前、市道脇にある資材倉庫所有者の方から雨降れば山から水が倉庫に浸水。対応をお願いしたい。
昨年の大雨災害あり、経過観察していました。
本年8月21日、知人を介して、あの要望はどうなったか問い合わせあり。
本日、現場に行き、集落の方々に立ち会っていただき、現場を再度確認。
市役所総合支所長さんにご相談
まずはご本人と一緒に現場で状況をお聞きしてもらい、道路管理者としてできることを協議していただきたい。
市支所長さん了解
午前
東由利→本荘小野一彦事務所
□県民からの相談への対応活動
13時
場所 本荘地区就業支援機関事務所にて
○内容
・自分は林業者
・県の再造林の集積事業に取り組んでいる。
・伐採後の立木を3ヶ月から4ヶ月の間貯木する場所を借りたい。
・適地が県有地しかないが貸してくれない。
→根拠により貸していただけるかどうか、明日現地を見させていただき、対応したい。
明日現場でご本人からご説明を受けて動きます。
午後
本荘事務所→東由利へ
□一般質問二問目作成作業
17時から23時
写真は午前訪問した要望箇所です。
午後



