令和7年1月3日(金)から5日(日)活動報告
2025年1月5日
○1月3日(金) 2月議会一般質問を行います。そのための準備作業を開始しました。幅広い観点から、そして現場で実践した経験も踏まえ地方創生を検証しあり方を考えます。 ○1月4日(土) ○1月5日(日)
令和7年1月2日(木)活動報告
2025年1月2日
本日の活動は次の活動広報についてお知らせします。 明日、令和7年1月3日(金)由利本荘市内のさきがけ新聞、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、産経新聞に「小野一彦の活動報告災害特集」を折り込みます。 令和6年7月24 […]
新年明けましておめでとうございます。(令和7年1月1日(水)活動報告)
2025年1月1日
巳年は復活、再生の年だそうです。災害復旧、復興はこれからが本番。みんなが力を合わせて乗り越えていかねばなりません。そうした場やきっかけづくりに全力をあげて取り組みます。 さらに、あらゆる分野における人材育成、確保、子育て […]
令和6年12月23日(土)・24日(日)活動報告
2024年12月24日
この2日間、東京の京橋秋田コアベース及び永田町秋田県東京事務所を訪問し、医療人材確保対策の取り組み状況について教えていただきました。地方創生の観点から医療福祉人材の地元定着や回帰を進める必要を一層実感しました。
自治の力がつながる広がるまち本荘!(令和6年11月25日(月)活動報告)
2024年11月25日
今日は昨日に続き地域を自らが力を合わせて創ろうとする皆さんの動きに接することができました。 本日、18時半、小野一彦事務所にて由利本荘市商工会商業部会の方々が、調査活動報告会を開いてくださいました。鹿角市で行われているハ […]
石沢地区の自治力発揮!(令和6年11月24日(日))
2024年11月24日
石沢地区の文化祭が開催されました。地区内外からたくさんの方々がイベントに参加されていました。・駐車場の案内をされた方々・野菜やスイーツの直売をされた方々・発動機を展示された方々・絆の森の桜の木の枝を材料にクリスマスオーナ […]