令和7年10月1日(水)〜5日(日)活動報告
○10月1日(水)
インターバル速歩
5時55分
楢山方面
午前
秋田市にて
□予算特別委員会総括審査
10時から昼まで
午前
秋田市にて(午後)
□予算特別委員会総括審査
13時から15時過ぎまで
□秋田県私学振興大会・教育懇談会
16時から19時
○しらかみ看護学院長さんからお話をお聞きしました。
→10月15日同学院を訪問視察させていただきます。
午後
○10月2日(木)
インターバル速歩
6時12分
矢留方面
午前
秋田市にて
□会派総会
10時半
午前
秋田市にて(午後)
□予算特別委員会討論採決
13時半
→可決
□農林水産委員会討論採決
予算特別委員会終了後
→可決
□木材産業課への要望
15時頃
建築技能組合連合会からの要望を伝え、その実現について意見交換
□交通政策課と意見交換
上記終了後
・由利高原鉄道の鉄道再構築事業について
・地域公共交通計画について
・モビリティマネジメントについて
午後
秋田市→横手市→東由利
午後
○10月3日(金)
インターバル速歩
5時55分
霧の小野商店倉庫駐車場にて
午前
東由利→本荘
□由利本荘市戦没者追悼式
10時から11時
カダーレ
午前
本荘→秋田市
□会派総会
12時半
○小野一彦連絡事項
・介護事業者を応援する議員連盟設立協議
・防衛議員連盟活動報告と今後の計画について
□本会議・最終日
13時から14時半頃
・委員長報告
・討論採決
→可決
午後
秋田市→本荘
□翌日のインターバル速歩10周年記念祝賀会
基調講演原稿最終調整
16時から19時
ボナンザクリエイト社にて
80ページを超えるパワーポイント原稿となりました。
ありがとうございました。おかげ様で大成功でした。
午後
○10月4日(土)
インターバル速歩10周年記念祝賀会
9時45分から13時半まで
別途報告のとおり。
午前
○10月5日(日)
インターバル速歩
7時7分
倉庫駐車場にて
午前
自宅倉庫事務所にて
□インドネシア復命書完成作業
9時から12時
午前
自宅倉庫事務所にて(午後)
□インドネシア台湾復命書完成作業
15時から17時まで
□倉庫内ウォーキング
18時から20時まで
□明日からの県外調査準備・本投稿作業
20時から22時
午後










