令和5年1月14日(土)活動報告

東由利→本荘

□辻立ち14回目
7時半から8時
二番堰交差点にて
明日も同じです。

午前

インターバル速歩

事務所→一番堰→東中→ナイスコース

午前

石沢学校食堂へ

今日から新年オープン!
皆様忙しそうでした。

午前

ひきこもる子への対応について研修会

本人とその家族への支援の仕方について、由利明誠高等学院長の佐々木先生のお話をお聞きし、ご家族の皆様のお話をお聞きしました。
とても有意義な会でした。秋田県のスギッチファンドで支援している事業です。

平成19年度に秋田県地域活動支援室に勤務していました。NPOファンドの創設を担当していました。市民活動にこのように生かされていることを実感し感慨深いものを感じました。
会が始まる前、空を見たら白鳥V字飛行隊が2グループつながりながら飛んでいました。写真あり。

午前

本荘→東由利

□活動実績取りまとめ作業
令和3年度12月17日の総括審査にて、秋田県内の女性活躍表彰を受けた企業を財務分析して何故女性活躍企業は業績が良いのかについて「定性的ではなく定量的に数字で女性活躍のメリットを明らかにする」質問をしました。
今日はこの部分を自分の男女共同参加推進の取り組みの実績としてまとめました。
なかなか完成しません。しかし焦りません。
自分が4年間で生み出した価値をきちんと見える化しないと、この日々がもったいない。これがわたくしのやり方です。

□秋田活性化ワークショップについて意見交換 
お電話にて。具体的な実践プログラムをどうするか。我々は秋田に住み慣れて、足下の宝が見えなくなっている。これを如何に見出し共有し生かしていくか。

午後