令和6年5月29日(水)活動報告

インターバル速歩

8時
倉庫内にて

午前

第7次高校総合整備計画(後期)を読み込み

9時半から11時半
倉庫事務所にて

午前

東由利→本荘事務所

□台湾農産物販路拡大視察調査最終準備
13時
事務所鈴木さんに訪問先を全て地図上に落とし込んでいただきました。

□地元企業が必要とする高校教育のあり方に関するご意見聴取
ラインによる照会
とても参考になりました。ありがとうございました。

□高校教育課長はじめご来訪
14時半から15時頃
高校総合整備計画について、昨日及び本日と県民の皆様からお聞きした高校教育のあり方に関するご意見を踏まえ、わたくしなりの意見を申し上げました。
なお、第8次高校総合整備計画素案については明らかにされ次第、様々な県民のご意見をお聴きし、具体的に検討しご意見を申し上げます。

□JA秋田しんせいさんから土づくり実証米に関する資料いただく
ありがとうございました。

午後

本荘事務所→東由利自宅

□台湾農産物販路拡大視察調査最終準備
22時
ようやくスーツケースに詰め込み完了。

午後