令和6年11月15日(金)活動報告

インターバル速歩

7時から
倉庫内・駐車場にて

午前

東由利→西目地区

□災害被災箇所その後の状況と今後の対策及び災害以外の要望について
9時半から11時
西目地区の方々からお話をお聴きしました。
・大雨災害時に西目漁港に流れ込んだ大量の流木等を早く処理してほしい。
→市の部長に本日電話。対応しますとのこと。
・西目川、被災した上流側決壊したが、中流中島橋所付近水路等合流して降雨の際頻繁に水が上がる。
・農業への被害もあり抜本的対策必要だ。
・潟保地区被災農地、農地災害復旧の箇所、事業費
等の説明受けた。水路付近は市の補助でやる。
・西目川の復旧はどのような方向か。
→査定終了。被害影響大きく優先度高く、予算きたら年度内発注を目指して工事は取水時期に影響ないよう秋以降のようだ。
・もちろんそれまでは現在施工中の応急措置は維持していく。
・りんごは昨年の猛暑の影響が今年も出た。害虫の卵が残っておりその影響が続いた。市へ支援を要請した。
→昨年県が答弁した果樹への猛暑対策を検証し現在、次年度以降の対策について確認、前進させます。
引き続き他地域農家の営農継続への課題について聴き取りを行います。

午前

この度の広域的災害の振り返りと教訓として生かす聴き取りとまとめ作業スタート

本日も西目の方々からお聴きしましたが、市民として議員としてこの度の災害への市役所や県等の対応について振り返り、今後に生かす取り組みをします。ただし、批判はしません。
過去に経験ないことに対してみんな一緒懸命頑張っているのですから。
自助、共助、公助において今後同じことが起きた場合、時系列的にこうすべきではという振り返りをします。

午前

西目→本荘小野一彦事務所

□今後の活動計画、日程調整
13時から16時(予定)

午後