令和7年5月16日(金)活動報告・予定
インターバル速歩
倉庫にて
5時53分から
八幡様田んぼ、しろかきはじまる。
逆さ高薬師山も田んぼに鎮座。
午前
災害等現地確認要望あり
昨日ご要望相談あり、本日これから現地行きます。
由利町西沢ニタ子地区へ
10時半待ち合わせ 橋にて
○現場の状況
県道南由利原鮎川線
切山橋の真下の県管理河川鮎川護岸及び隣接する水田と排水路。
堤防に穴があいている。その穴を覗くと排水路から排水する管の継ぎ目が10センチ位すきまあり。
このまま放置すると降水等により堤防、護岸、水田が崩れてしまうのでないか。
なお、相談された由利町県民の方は、昨年の大雨災害で9反歩水田本年耕作不能のため、収入確保のため休耕していたある方のこの水田を耕作できるよう保水力確保のため畔にビニールを被せたりして、水をはる作業しているとき、堤防の穴を発見。
県の管理河川でもあり県の方々に現地で対応策ご相談したいとのこと。
→小野一彦対応
由利地域振興局建設部を本日11時半訪問。地図、写真にて現状説明し、ご本人連絡の上現場確認、相談対応を依頼。振興局了解。ご本人にもその旨報告。
午前
由利本荘市商工会通常総代会
14時
アイリスにて
午後










