令和3年9月11日(土)活動報告
倉庫にてインターバル速歩
アプリがわたくしの最大速歩の70%超えと認めた速歩は13分でした。
令和元年度秋田県の財務諸表(3セク連結分含む)の読み込み
貸借対照表に秋田県が取得したインフラ資産の金額が計上されています。インフラツーリズムはまず、ここからはじめるべき。
秋田県には1兆円の宝物があります。その学びからはじめるべき。
大人気の首都圏外郭放水路に負けない雄物川放水路の歴史、県内一長い砂防堰堤のある奈曽川などなど、みどころがたくさんあります。
秋田県が経営する水力発電所もそうです。
全国のインフラツーリズムの取り組みを調べました
午後からは全国のインフラツーリズムの取り組みを調べました。橋梁点検の体験などなど。インフラツーリズムの本質はダム湖のアクティビティだけではありません。
写真は由利本荘市にある「ものいい橋」1958年秋田県がつくったトラス橋です。川にまつわる物語があると聞いたことがあります。
駅前の飲食店を訪問
昨日提案された県の支援事業を説明致しました。今が一番厳しいとおっしゃってました。
とっても美味しいメニューをテイクアウトさせていただきました!
夜、再びインフラツーリズムで地元飲食店や小売店に実際にお金が落ちる仕組みを検討しました。