令和2年8月19日(水)本日の活動報告

14時から、狩猟技術訓練施設竣工式に出席いたしました。

経緯・内容
・クマによる人身被害と鳥獣による農作物被害の深刻化
・一方猟友会員の高齢化による猟銃の担い手確保育成が課題
       ↓
この課題解決のため、鉛弾による環境問題で閉じていた施設に鉛弾飛散防止対策・排水処理対策を講じた施設を整備→狩猟技術訓練施設としてオープン。
資料を掲示していますのでご覧ください。

午後

秋田県の人材を育成するために行動する社長会議

15時から16時45分まで
岩城から秋田市に向かいました。

異業種の社長さんはじめ経営層の方々が人材確保や離職防止のため、有効な情報を共有したり、行動するための会議です。
本日の会議では、首都圏の学生さんと双方向で就活の情報交換ができるサイトの構築や、社長同士で離職希望者に向き合い、紹介し合う仕組みづくりなどについてご提案の社長さんから説明がありました。

また、首都圏の就活サポーターの方と社長さんたちとのオンラインでの意見交換がありました。
県立大学の小林学長からは、これからは、人材確保育成については、本日の会議で意見が出されたように、それを戦略的に捉え、常に考え実施する人材が企業に益々必要になってくる、との問題提起がありました。

このほかにも貴重なご意見がたくさん出されました。
このような社長さんたちの行動を今後とも応援してまいります。

午後