令和4年9月10日(土)〜12日(月)活動報告

○9月10日(土)

インターバル速歩

倉庫駐車場にて

午前

一般質問原稿作成

水田活用直接払い交付金についてさらに具体的に理解を深めるため、そば組合の決算書と国や県の制度説明のチラシを確認。
笹子の農家の方から土づくり実証米について電話により聞き取り。
森林組合長さんが来訪。わたくしの一般質問で森林クレジットを取り上げることについて喜んでいただきました。

午前

午後から
仕事なし。

○9月11日(日)

インターバル速歩

倉庫駐車場にて

午前

一般質問原稿作成

50%完成
徹夜し倉庫に泊まる。
12日耳を揃えて提出のため。
最後の踏ん張り。県民の声を聞き、制度や予算を調べて改善や新たな取り組みを促したり。
一般質問はすいすいとは進みません。
納得いかない質問しかできないなら辞めるしかない。財政課に事前提出する時に心が納得しているか。
そんな夜と朝でした。

終日

○9月12日(月)

倉庫で2時間だけ寝た。どこか知らない学校で見知らぬ生徒たちが運動会していた夢。

東由利→矢島

□由利高原鉄道新車両お披露目式参加
組子細工、鳥海山。中は大型とテーブル
是非企画列車で使いたい。

午前

矢島→東由利

□一般質問原稿完成
15時に完成!
この清々しい気持ち。徹夜のフラフラがかえって心地よい。

9月21日11時頃から質問します。
今回の質問は次のとおりです。
1 農業に関する諸問題
(1)地縁血縁のない新規就農者への優良農地の事前ストック貸付
(2)緑の農業システム戦略及び食料安全保障としての堆肥等徹底活用
(3)水田活用直接払い交付金の見直しについて

2 洋上風力発電の人材育成と仕事づくり
3 森林クレジット等の拡大について
国道108号男鹿内から根子区間および107号大簗工区については別途の取り組みで進めます。

午後

移住者への支援について

金曜日に電話により相談があった事例について、地元の総合支所に引き継ぎ。丁寧に相談対応していただくそうです。

午後

今日は早めに寝ます。