地元学観光の底力を実感(令和3年11月7日(日)活動報告)

由利本荘市鳥海山案内人の会主催の第8回百宅マイスター養成講座に参加致しました。

現地を回りながら、マイスターの方々が分担し各スポットを解説されました。

百宅が何故山に囲まれて平らになっているのか?
校舎を眺めながら小中学校開校から廃校までのお話とその背景。

弘法大師に関わる七不思議。
マタギ文化と暮らし。

本海獅子舞番楽。猿倉人形芝居のルーツ。
落人伝説の具体的論拠。
戊辰戦争と百宅

などについて、現地を回りながり説明していただき、実に深く広くワクワクした学びの時間でした。
参加者の方の中には植物に詳しい方もいらして、最近増えて来たセイタカアワダチソウの話や熊の話など学びがぐんぐん広がりました。

一方で、長い歴史と文化とともにたくさんの方々の人生の舞台となったこの場所が水没する、ということの途方もない重さを噛み締め、住民の皆様と私たち県民が、文化歴史を語り継ぐ必要を実感した旅でもありました。

貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。お昼ごはん、とっても美味しかったです。ご馳走様様でした。