令和4年6月15日(水)活動報告
インターバル速歩
倉庫
東由利→にかほ市
□人口減少対策でお世話になっている会社関係の方への弔問
心よりご冥福をお祈りします。
にかほ市→西目地区
□水中ドローンスクール秋田校視察
由利本荘市西目の高橋秋和建設株式会社が県内初、水中ドローンスクールを開校しました。
潜水士の業務は増えていますが、危険であり一人当たりの作業時間が限られており、水中ドローンのビジネス需要は高まる一方です。
海中だけでなく、橋脚や下水管なども調査でき、洋上風力発電所の集積と相まって、海中での水中点検などのメンテナンス業務をはじめ地元企業の業務拡大が期待でき、その技術者養成は重要な課題です。
今日は同社が設置した水中ドローン操作と潜水士の訓練のためのプールを視察しました。
今日は丁度、熊本県から水中ドローン熊本校の皆様が視察に見えられてました。
海洋技術をテーマとした交流が広がりますことを期待しております。
西目→本荘事務所経由→秋田市
□第2回目孤立・孤独を防ぎ社会的つながりを構築するためには 研修会
秋田大学にて
本日の内容は次のとおり。
医学生の視点から見たひきこもりの実際
ロザリン先生によるひきこもりの形成に関する統計的分析解説
実際に引きこもりになった当事者の方々のお話
とても参考になりました。ありがとうございました。
由利本荘市の職員の方3名、前回に続き参加されていました。
県の職員の方々もオンラインで受講されていました。
秋田大学→県議会
□総括審査配布資料確定
議会事務局にはお世話になりました。
秋田市→東由利
□総括審査準備
これまで男鹿海洋高校、日本郵船、三菱商事、高橋秋和建設との面談を行ったほか、秋田県新エネルギー産業戦略、国交省2020年カーボンニュートラル実現のための基地港湾のあり方検討会、洋上風力発電を通じた地域振興ガイドブックなど文献調査をしてきました。
我が国最大級の洋上風力発電と関連産業の重積を地元企業や地域への波及へとつなげたり、若者の地元定着や回帰につなげるためには、やはり極めて広い分野にわたる人材育成が必要であること。
このことをいかに深く掘り下げて質問できるか。
質問のための質問では意味がない。
県民のチャンスを広げることにつなげたい。
そのためには勉強、勉強、勉強。そして足で稼ぎ政策提案をしていかなくてはならない。