令和7年1月19日(日)活動報告
小野一彦活動報告会
15時から
湯楽里にて
○いただいたご意見
・国道、県道、市道、山崩れ、河川及び農地・農業災害復旧事業のスケジュールを示してほしい。
→市役所に伝えます。
・沼地区から高屋に至る市道片側でも通れないか。3ヘクタールの農地、格納庫に行くのに遠回り。雪解けまでトラクターだけでも通れるようにしていただきたい。
→市役所に伝えます。
・米の適正価格について、8ヘクタール耕作しているが、農機具返済、資材経費がかかり手元にわずかしか残らない。これでは会社づとめの息子に農業ついでくれと言えない。
・12月に説明受けた、オオシマザクラの葉栽培について、非常に期待している。楽しみだ。
・災害で水路がだめになり、そばやりたいとう希望があり、対応したい(そば組合)。
などなどご意見をいただきました。活動に反映します。
午後