令和4年11月7日(月)活動報告

今日はお休み日として終日事務仕事をしていました。

インターバル速歩

倉庫にて

午前

事務仕事

○時事通信社統一教会アンケート回答
同社では国会議員へのアンケート調査を終え、この度、都道府県知事、都道府県議会議員、政令市長に対するアンケート調査を実施とのこと。
スマホで調査票を呼び込みして打ち込み。調査項目すべて「なし」と回答。
FAXや郵便で回答しなくても、携帯で瞬時に回答できる。便利な世の中です。

○活動報告折込みを読んだ市民から電話
先日の西目高校80周年祝賀会時、昨日の男女共同参画ワークショップでもそうでしたが、読んでいただいている方から好意的な読後感想をいただき、意見交換をさせていただきました。
農福連携でそばを作付けしていらっしゃるとのこと。水田活用交付金に関するわたくしの一般質問と
答弁、再質問と答弁。その後の対応を読んだ。引き続き頑張ってほしいとのこと。
知事が11月国に再度要請することになっています。その結果を確認するとともに、県独自の対応を進めます。

午前

事務作業(続き)

○石沢学校食堂代表から
昨日の石沢文化祭の状況について賑わっていたことを教えていただきました。800枚用意したチラシが全部はけたそうです。皆様、本当に良かったですね。お疲れ様でした。

○新聞記事 外国人観光が農産物輸出を増やす!
読んでいた記事に、2022年1月から9月までの国内農産物の輸出額が15%増えた。背景に、円安と訪日外国人客が日本に来て、日本食を味わい、帰国してから現地で買い求める動きがある。とのこと。
その中にはお米もあるそうです。
10月30日から始まった三菱商事とのワークショップでもこのような論点で何かアクションにつなげたい。

午後

本日は心と身体を休めた日でした。
久しぶりに子どもの頃愛読した「しろばんば」を読みました。おぬいばあさんに会いたいものです。
明日は中山間地域農業の維持活性化勉強会で、二ツ井町の「小掛・鬼神」地区を視察しに参ります。