2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 小野一彦 活動ブログ 市から県への要望箇所現地視察協議4日目(令和4年5月11日(水)活動報告) 本日で一連の視察は一区切りです。後は丁寧なフォロー(降雨時の証拠写真撮影や予算、制度確認及びその後の対応状況確認並びに要望活動)に努めます。 4月26日 西目地区、由利地区4月27日 東由利地区、大内地区5月10日 本荘 […]
2022年5月10日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 小野一彦 活動ブログ 市から県への要望箇所現地視察協議(令和4年5月10日(火)活動報告) 今日は午前中、本荘地区、午後から岩城地区を回りました。現場で市の職員と県の職員が要望を伝え回答するだけでなく、市民の不安解決、要望実現のため現場で協議しあうことに意義がある。であるなら議員が参加する必要はないと思われかも […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月12日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月9日(月)活動報告 朝6時を過ぎた頃になると朝陽のスポットライトはあたりを激しく照らし出す。仕事に向け背中を押し出すように。対照的に夕陽は優しくねぎらうように光で包み込む。写真は田んぼに立つ夕陽の花桃です。
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月8日(日)活動報告 黄桜の花が咲き誇る。先人たちがどんな気持ちでこの花を咲かせようとアクションを起こしたか。いつの間にか忘れ去っていた自分がいました。足元を見つめ直してその価値を見出し次世代と明日を創る。改めて考えた日でした。
2022年5月7日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月7日(土)活動報告 桃の花が朝日を浴びて輝いていました。遠くから高薬師山が桃の花盛りを眩しそうに眺めているようです。
2022年5月6日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月6日(金)活動報告 朝5時半に起床しインターバル速歩を始めようとしたら、眩しい位の陽光が広がっていました。もう朝は始まっていました。
2022年5月5日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月5日(木)活動報告 今日は連休最終日からでしょうか、自宅前を行き交う車がいつもの10倍はあったような気がします。
2022年5月4日 / 最終更新日 : 2022年5月5日 小野一彦 活動ブログ 伝統行事復活の合意!(令和4年5月4日(水)活動報告) 今日は議員活動らしきことはありませんでしたが、地域コミュニティの活性化の参考となるお話がありましたのでご紹介致します。
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月4日 小野一彦 活動ブログ 令和4年5月3日(火)活動報告 朝から肌寒い中で、晴れたり雨が降ったり風が吹いたり落ち着かない一日でした。花々は負けないでそれぞれ咲きはじめる。春作業が本格化し軽トラやトラクターが行き交かい、田起こしも進みます。近くでは火災が発生しました。お見舞い申し […]
2022年5月2日 / 最終更新日 : 2022年5月2日 小野一彦 活動ブログ 県民相談への対応活動(令和4年5月2日(月)活動報告) チューリップがもう少しで咲きそうです。本日無事、政務活動費収支報告書を提出することができました💦今日は一昨日、本荘地区でお受けした3人の方々及び以前にお受けしていた4つの事項に対応させていただいた1日でした。