令和5年9月17日(日)〜25日(月)活動報告
○9月17日(日)
インターバル速歩
倉庫駐車場にて
稲刈りが始まりました。
農業農村基本法点検部会議事録
倉庫事務所にて、読み込みました。
どんな方がどんな発言をしているか。
現場の農家のためになる議論か。
12月一般質問のテーマです。
東由利→大館市へ
2時間40分かかりました。
近くなったものです。
翌日の父の葬儀のため。息子、娘も大館に集合。
息子は陸上自衛隊の某師団司令部に勤務。久しぶりに会う。父をみんなでおくる。
サウナの入り方
矢立ハイツにて夜、息子に教えてもらう。
外気浴が心地よい。
○9月18日(月)
インターバル速歩
大館の芝谷地周辺から秋人留コース
父の葬儀
2年前に母さんが亡くなり、父さんが亡くなった。
もっと来るべきだった。寂しい思いをさせてしまった。もう遅い。
法要をし、納骨をしいつも父さんが座っていた居間で家族で食事。
息子は北へ、娘は南へ。
わたしは秋田市へ。
○9月19日(火)
一般質問
商工会活動を応援する議員連盟
意見交換会と懇親会
○9月20日(水)
一般質問
一般質問答弁から
○クマ対策について
髙橋豪議員の質問に対する知事答弁メモ
・近年、全国的にクマの市街地への出没や人の生活圏での人身被害が増加。
・これはクマの分布拡大と人慣れしたクマの生活圏周辺への定着が進んでいることが要因と考えられる。
・本県ではこの秋はクマの餌となるブナの実が大凶作と予測されており、今後も生活圏での人身被害が懸念→先般、国、市町村、関係団体等と緊急対策会議を開催し、引き続き捕獲に取り組んでもらうとともに、県民一人ひとりが自衛意識を高める注意喚起を行うよう要請。
・市町村では、既に例年以上にクマを捕獲しているが、今後も可能な限り捕獲を進めてもらうよう、密接に連携して取り組む。
・今年度から、集落周辺のクマの生息密度を下げ、人とクマの距離を確保するため、捕獲や追い上げの方法について、有識者を交えて検討を行なっており、今後は、冬眠明けの早春期の捕獲など実施可能な手法を試行し、人身被害防止対策を強化してまいりたい。
秋田県農業を応援する議員連盟とJAグループとの意見交換会と懇親会
○9月21日(木)
インターバル速歩
なかいちコースにて実施
秋田市にて(午前)
□産業労働部公営企業決算認定審査
秋田市にて(午後)
□産業労働部補正予算案審査
□所管事項審査
○9月22日(金)
インターバル速歩
なかいちコースにて実施
秋田市にて(午前)
□観光文化スポーツ部関連議案審査
秋田市にて(午後)
□同上審査
□所管事項審査
秋田市→本荘
□真田丸関係者懇親会
九度山町長さん、歴史学者の北川先生はじめ、ゆかりのある皆様と懇親会をしました。
○9月23日(土)
第2回マウント鳥海 アロハフェステバル
第1部はマイーレにて開催
第2部はフォレスタ鳥海にて開催
好天に恵まれ、鳥海山に向けお祈りをする神事、クアフによりスタート。
天神あやとりの迫力に圧倒され、釜ヶ台番楽の所作に心が躍る。
沖縄、大阪、愛知、静岡、千葉、新潟、山形、青森と全国からフラダンサーが集まり、しなやかで
そして古典的なフラ、鳥海山のフラ、古事記をテーマにしたフラ、地域の歴史や歌に合わせたフラ。
物語がある。愛がある。個々の比較しようがない最高の晴れやかで優しい笑顔がある。
みんな美しい。
やはり鳥海山はフラの聖地になりうる。いや、もう聖地だ。
2部最後は皆さんで輪になってハートをつなげた。
強い思いで成し遂げられた皆様の理念、情熱、実行力に感謝申し上げます。
○9月24日(日)
インターバル速歩
フォレスタ鳥海→鶯川大橋コース
県民相談
障がいをもたれるお子様が一般就労を継続できる職場環境づくりについて
鳥海→本荘
□鈴木和夫様叙勲祝賀会
永年にわたる造園業におけるご活躍により受章されました。誠におめでとうございました。
本荘→秋田市
□真田丸関係歴史懇談会
秋田市和食ささ木さんにて
○9月25日(月)
インターバル速歩
南通りにて
県立体育館現地調査
11時から12時
産業観光委員会及び秋田市県議により実施
新県立体育館建設予定地、丘、福祉公園、気象台跡地を現地調査
秋田市→東由利
□ボツメキ水現地へ
湧水量が少なくなったとのことで現地を見させていただきました。わたくしたちの水道には全く影響はありません。
毎月湧水をくみにきているというご夫婦。大曲からいらしているそうです。ご主人は88歳。コーヒーと水割りに使っているそうです。
この水、宝です。